.OWT.

  • 2,750円(税250円)

フォトグラファーShingo Goyaさんによる新しい雑誌(ZINE)「.OWT.」
写真はもちろん、紙質・プリントなど1つ1つにこだわりが感じられ、
彼の表現力の豊かさを感じられる1冊です。
当ショップも載せていただいており、ビンテージパーツが違った視点で見れて改めてビンテージの良さを感じられるかと思います。





OWT (アウト)=anythingまたはsomething(イギリス英語のスラング)。
同国の一部で使用されている言葉。
逆から読むとTWO(数字の2)になり、
ピリオドで両者を繋ぐ事で『2人の何か』という意味を持ち、本誌のテーマにもなっております。

創刊号を機に『2人の何か』の人生観、生業、今後の動きなどにフォーカスし、写真をメインにした構成で時代に寄り添いながらインディペンデントな形で年2回の発刊を予定しております。

今後「.OWT.」では国内外問わず毎号2名ずつ、写真家、建築家、画家、イラストレーター、農家など、それぞれのフィールドで活躍している多才なクリエイター達の特集を順次行う予定です。

創刊号は、タイトルに手刷りシルクスクリーンプリント、機械式手製本による左綴じくるみ製本を行い、初版500部発刊します。

本誌では量産型機械製本を行わず、手作業で一冊一冊丁寧に製本しています。
紙ズレや擦れなどが見受けられますがそれも手作業ならではの雰囲気を一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。

紙媒体がただ消費され続ける事が多くなった時代だからこそ、こだわり抜いた紙面作りの精神と読者の高揚感を大切に新しい雑誌の形を生み出し続けていこうと思います。


.OWT.

総ページ数 ー 70ページ
本誌サイズ ー 変形表紙、日本規格A4サイズ(297mm×210mm)
製本方法 ー 機械式左綴じくるみ製本(手動にて行いますので、多少のズレが発生します)


- 創刊号掲載アーティスト -

・YOHEI OGAWA

・NOBORU HINO / GINO



広告・制作協力会社 -

・Last Resort AB

・DEVELOPMENT BY NOROLL

・タチアナ焙煎所

・KUKUNOCHI SKATEBOARD DIST.

カテゴリーから探す

コンテンツ